信号機を設置されることによって改善されるかどうか解りませんが、ここはほんまに運転にしくいところです。
中日新聞:「人身」多発交差点に新矢印:愛知(CHUNICHI Web)
「人身」多発交差点に新矢印
2008年11月28日
県内初の4方向矢印信号が設置される鶴舞公園前交差点=名古屋市中区で
写真進行が複雑な交差点での交通事故を防ごうと、名古屋市中区の「鶴舞公園前交差点」に28日、県内で初めて4方向矢印信号がお目見えする。
県警交通管制課によると、同交差点は中央分離帯のある市道などが交わる5差路交差点で、交通量が多く、県内有数の事故多発地点。2003年には人身事故が33件発生し、ことしも10月末現在で12件起きている。
交差点は特に北進車両からみると、直進と右左折のほか、斜め右折の4方向に進路があり、斜め右折を直進と勘違いして進んだ車が、対向の直進車と衝突する危険性が高い。これまでは青色信号と左折、直進の矢印で対応してきたが、新しい信号では4方向すべての矢印を点灯、消灯させ、斜め右折方向の進行を明確化する。4方向矢印信号は東京都内にはあるが、中部6県では初めてという。
(岩崎健太朗)
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
〝小分け冷凍おかず″を詰めるだけ! ゆーママの毎朝ラクする冷凍作りおきのお弁当 (扶桑社ムック)
コメント