お食事中の人はごめんなさい。
成人病検診で生まれて初めてバリウムを飲んだのである。
下剤をもらって飲んでいたのであるが、一向に出てこない。
説明書によると6時間後~8時間後には放出されるとある。
ぜぇんぜん出てこない。
仕事も終えても全然出てこないので、少し不安になってきた。
下剤は効かないのでは無かろうか・・・
自転車に乗ったらお腹が痛くなってきたのである。
帰宅したらお腹が痛くて、のたうち回ってしまった。
何とかバリウムはでたものの・・・お腹の調子悪いです。
これから一年に一回これをやると思うと、つらそうだなあと思うのである。
Amazon.co.jpで買う
薬膳おべんとう日記: 思春期の心とからだを支える母の愛情・学校 友達 生理 ゆれうごく女子中学生の季節に合わせた食材の選び方 (ケリー出版)
¥498 (2025年5月5日 06:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
はじめまして。
そうそう。私もなかなか出ませんでした。
家に帰って、ウオシュレットを一番強くして、刺激しまくり、ようやく出ました。
下剤は多めにもらう必要がありそうです。
トリッピーさん。はじめまして。
コメントありがとうございます。
僕はストレス的なものから、「過敏性腸症候群」を、仕事をするようになって、患っているので、自分の腸の調子が、便秘なのか、下痢なのか、いつも掴めていないことがあります。
酷いときは、下痢が1週間続いたこともあるのですが、今は小康状態ではあります。
今回の下剤に参ったのは、飲んでも効いていないと感じさせておいて、いざとなると激痛が走っていました。
効かないのか、効き過ぎているのか訳解りません。
おかげで、今日は寝不足でネムイです。
隣の万年居眠りOLと一緒に居眠りしそうです。