ブログのデータを復旧するのは、前回散々苦労したので、覚悟はしていたのですが・・・
(データ復旧)
1.バックアップデータの復元を試みる
FTPで、バックアップしたデータをimportフォルダに流し込む。
ブラウザで「復元」を実行・・・失敗。
「このバックアップは、このバージョンのシステムで作成したデータではございません」だとさ。
考えが甘かったのは言うまでもない。
2.エクスポートデータをインポートする。
ブログを新規作成し、公開条件などをせっていした。
エクスポートデータを流し込む。
大きなファイルは、予想通り途中で停止するので、読み込んだデータ分だけテキストエディタで切り取って再度インポートする。
何とか終了・・・現在に至る。
MovableTypeがこけたときよりも、条件が解っていたので、作業はサクサクと進んだ。
バージョンが上がっている分、レスポンスはよくなってますよ。
いろんな機能が付き過ぎちゃって、僕にはお腹いっぱいですが・・・。
(教訓)
1.ホスティングサーバーの条件次第では、バックアップコマンドはあまり使えない。(せいぜい記事100件程度が限界か・・・)
2.バックアップは定期的にとりましょう。(当たり前ですが、面倒です。)
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント