さあ・・・どうやって改造したろうか・・・

会社で5年使ったPentium4のPCが入れ替えになる。何とか壊れずに頑張ってくれたので、感謝している。

個人的負担は、メモリとHDDの増設程度で済んだので良かったと思う。

さすがに最後の一年間は非力さを感じてしまい、二進も三進も(にっちもさっちも)いかなくなっており、まあ色々細工をして仕事をしていた現状があるが、無事退役を迎える。

(このブログを書いているのも、影武者PCなのであるが・・・普通の人には細工が見えないようにしているのだけど、システム管理者さんには見えてるんだろうなあ。)

 

さて困ったのが、支給される入替のPCである。

東京のシステム管理者は相変わらず面白くないPCを送ってくる。

これでまた5年間仕事しろというのか?

 

このPCで何でこの値段はなんだろう・・・という話は今回は横に置いておく。

決して業者からのキックバックで飲んじゃったり、喰っちゃったり、おねーちゃんと楽しいことをしていないと本気で思っている。

そもそも当事者とは一切関わりたくないので、真面目に横に置いておく。

 

CADをやっていると、グラフィック関係を強化したいのである。

グラボをつけてくれとお願いしたところで、「テストする時間がない」とか宣うだろう。

また、そんなことをお願いすると、篦棒(べらぼう)な金額に稟議書がとおらない。

仕方ないので、改造計画を立てなければならない。

ちょっと高いが・・・AutoCAD関係・・・とくに3Dを快適に動かすとなると、ここまで手を入れるしかない。

リスクは、インストール失敗といったところか・・・FX370というのがちょっと安いので、そちらにするかも知れないが・・・

 

改造実施は、年度末あけの4月からになる。マルチディスプレイにするともろばれなのが痛い。

文房具(パソコン)の環境設定に、自腹を切らなければいけない会社ってどうなのよ・・・。

 

 

 

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました