GPS携帯を会社に持たされたら監視されているような気分になるだろうなあと思うhappymanです。
かつての上司に「携帯電話にGPS機能が標準装備されるらしいが、うちの仕事に活用できないだろうか?」とのメールが来た。
「携帯電話って話せて、メールができればいいじゃん」と思っている僕には何のことだかさっぱりである。
あっさり断ることもできたが、それもつまらないので、調べてみた。
今の携帯電話はGPSで測地できるらしい。
例えば、今居る位置をある程度正確に把握することができる。
携帯で撮影した写真に、位置情報を保存することができる。
そういうことは、携帯で写真を撮り(盗撮ではない)、そのまま携帯からサーバーにアップロードして、ブログに地図と一緒に公開できるのか?と思っていたら、やっている人も結構居るみたい。
でもそんなサービスを利用したら、キャリア会社の思うつぼで、金ばかりかかりそうである。でも会社に携帯は持たされたくないしなあ?って今でも持ち込み状態なのではあるが。。。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
至福のコスパめし 食費は月1万4000円 派遣社員の限界節約レシピ
¥1,760 (2025年5月7日 06:39 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
はじめてでもかんたん! 朝ラク♪ つくりおき園児のおべんとう
¥1,199 (2025年5月7日 06:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
コメント