ZARDの曲、あまり思い出せないhappymanです。
ZARDの坂井泉水さんが亡くなられたとのこと。
「負けないで」の人って聞いたら、思い出しました。
僕が大学生になったときにデビューしたそうなので、リアルタイムでファンだった友人も居たような気がします。
最近、少しへそ曲がりなのか、偽善的な応援歌が苦手だったりします。古いですが「負けないで」とか「世界に一つだけの花(槙原敬之)」とかもそのジャンルになるのでしょう。
そういえばCD買わなくなりました。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
ほほう・・・偽善的な応援歌が苦手ですか・・・わたしゃ泣き上戸なので、すぐにその気になって涙がでますがな(^^;)
偽善じゃない応援歌ってことで、馬場俊英さんはどうっすか?あっ馬場さんといえば名古屋だったかも。
名古屋といえば今年の地盤工学会・・・
ん、およびでない、こりゃまた失礼しました(^^)
ZARDってバンドだったんですね。
今回いろんな人のブログで知りました。本名が蒲池幸子さんでしたか?
福岡出身であの有名な歌手と同じ名字なので姉妹かと思いました。
今年の24時間テレビでも歌は流れるのでしょうか?
僕は歌全般あまり聴きません。
声も一楽器として聴く方が好きです。
コメントありがとうございます。
>saikiyoさん
あーでも坂井泉水さんも、色々若いころはアイドルとかやっていたらしいですね。
まあ24時間テレビ自体が偽善的だから、あんまり見なかったりするんですが・・・
僕が育った街は、田舎だったので24時間テレビって都会の人がボランティアするもんだと思っていたこともあります。
>そぼくさん
泣けてくる歌が聴きたくなることもあるのですが、今はいらんって感じです。
馬場俊英さんって聞いたことありますよ。
地盤工学会は今年名古屋ですね。
そぼくさんは来るんですか?
地盤工学会行きますよ。
密かにHappyman探ししようと思ってます。キーワードは資格と名前で・・・・気がついたら声かけさせてもらいます・・・・ふふふ,おそるべきストーカーのように(^^;
そぼくさん
ぼったくり地盤工学会は、入場料高いから、やめちゃおうか・・・って思っており、前売りを購入してなかったりするんですけどね。
まあ目立っていませんが、すぐにばれます。捜索するまでもないっすわ。
名前はそのまんまだし・・・