
Kunizakari Sake No Bunkakan
Museum in 半田市, 愛知県
via IFTTT
国盛の酒の文化館には一度来てみたかったので良かったです。通常は予約制見学。
さわやかウォーキングの時は特別一般開放らしいです。
いろんな酒に関する道具が展示されていましたが、1番目に止まったのがこの陶器の徳利。
このお燗をつける装置。これは料亭とかで使っていた業務用と聞きました。
そしてほとんど残っていないらしい。
益々繁盛という2.5升の特大瓶があるのよね。
試飲させてもらいました。
Amazon.co.jpで買う
¥1,760
(2025年6月25日 06:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
からだも暮らしも整う5日分の作り置き! 頑張らない冷凍弁当と副菜
Amazon.co.jpで買う
¥990
(2025年6月25日 06:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
コメント