仕事場に来ると毒茸狩りが趣味になっているような気がしました。
また、変な茸を発見!
傘が開いていないけど、これも同じ種類だろうね・・・
虫が囓ったあと?ですかね?
ベニイグチ Heimiella Japonica イグチ科 Boletaceae ベニイグチ属 三河の植物観察野草
やっぱり毒茸・・・
この前見たシロオニタケは傘が開いていました。
なんか変な形状だな・・・この形はなかなか成長しないみたい。
シロオニタケ Amanita virgineoides テングタケ科 Amanitaceae テングタケ属 三河の植物観察野草
シロオニタケで確定ですな・・・やっぱり毒茸
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント