via IFTTT
下の子は、科学工作のイベントが好きで、瑞浪サイエンスワールドとか行ったりするのですが、今年は都合でいけませんでした。
今日は名古屋市科学館で開催している「青少年のための科学の祭典」にやってきました。
特に気になったものをアラカルトで・・・
愛知県の奥三河地区で産出する鉱物のキーホルダー。
紙で作るブーメラン。
竹に弁を付けた笛。
タピオカのストローを使った笛とか・・・まあそんな具合で今までやったことの無いものを選択しました。
それにしても人が多くて整理券を取るのにもならぶことに・・・まあちょっと大変ですね。この手のイベントは。
最後にこんなものを二人で作りました。
沖縄で遊ばれている「指ハブ」というおもちゃだそうです。
素材はクラフトバンドと言われる紙テープだそうで・・・ちょっとこれはボクも一緒に頑張っちゃいました。
こういうのを下の子にやらせると上手いんだな・・・ほんと。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント