アレルギー抑制タンパク質・・・その名もアラジン

完全無欠のロックンローラー~って出てくるかどうかは解らんが、早く実用化して欲しい技術ではある。

抗ヒスタミン剤よりも効きそうじゃありませんか?

発見!花粉症・アトピー等抑えるたんぱく質 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

発見!花粉症・アトピー等抑えるたんぱく質

 花粉症やアトピー性皮膚炎などさまざまなアレルギー反応を抑え込むたんぱく質を、渋谷彰・筑波大学教授らが世界で初めて発見した。

 このたんぱく質は人間などの生体内にもともとあり、その働きを高める方法がわかれば、画期的なアレルギー治療薬につながる可能性がある。6日発行の専門誌ネイチャー・イムノロジーで発表した。

 このたんぱく質は、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンなどの物質を生産して放出する「肥満細胞」の表面にあった。渋谷教授らはこれを人間とマウスからみつけ、「アラジン1」と命名した。

 その働きを調べたところ、肥満細胞の中で、ヒスタミンなどを放出させる信号の伝達を妨げていることがわかった。アラジン1が働かないマウスではアレルギー反応が激しく、アラジン1の効果も確認した。

 現在、アレルギー疾患の治療には、放出されたヒスタミンなどの働きを抑える薬が使われている。渋谷教授は、「アラジン1の働きを高める薬剤がわかれば、ヒスタミンなどの放出自体を抑え込める。ほとんどのアレルギー反応を根本から抑えられるので、これまでよりはるかに有効な治療ができる」と話している。

 ◆アレルギー反応=本来は無害な物質に、体を守る免疫機構が過剰に反応して起きる。花粉症やアレルギー性鼻炎、ハチに繰り返し刺されて起きるアナフィラキシーショックなどがある。IgE抗体と呼ばれるたんぱく質に花粉やハチ毒などが結合し、それが肥満細胞を刺激して起きる。この反応は、もともと寄生虫を駆除するためのもの。強い毒性のあるヒスタミンなどを出すので、激しい症状が起きる。
(2010年6月7日11時18分 読売新聞)

コメント

  1. 一人親方 より:

    お疲れで~す。

    先月から謎の鼻炎が発症して辛かったりします(汗
    俺も病院で「パッチテスト」してもらおうかな・・・

    17種類の花粉に反応する総統にとっても
    朗報だと思います。

  2. happyman より:

    いやいや、テストされてアレルギー指定されても、実際に出なかったり色々大変みたいですよ。僕も結局、対処療法で済ませています。

    この技術も忘却の彼方に忘れられた頃に販売されるかなあって感じだと思います。まあ100個の種があって、実用化できるのは1つくらいですよね。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました