ここのところ暑い日が続きます。
熱中症対策といえば、スポーツドリンクとか麦茶を飲むように言われていますが、塩分の摂取も強く言われています。
塩分補給と言えば、味噌汁がいいんじゃないか?冷たければ飲みやすいから。
他社の液体みそも使っていたのですが、マルコメの液みそ赤だしがお試しできるとのことだったので、試してみた。
そういうわけで、冷たい味噌汁を作ってみた。赤だしは名古屋の人なら問題ない。
フードコンテナ500mlに冷たい味噌汁を作る。
そこが隠れるくらいに、液みそ赤だしを入れてと・・・ここで濃さを調整。
ナメコと絹ごし豆腐をいれて、あとは余ったスペースに氷を入れて、冷水を入れる。
これは青じそ入りだけど、できあがりはこんな感じ。
そうめん(これはひやむぎ)も入れても食べれられるので、この気の狂いそうな暑さを乗り切るために毎日持っていくのでありました。
Amazon.co.jpで買う
世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ: 「魔法の調味料」×「奇跡のスープの素」で「爆速×極うま×無添加」絶品レシピがさらに完成!
¥1,430 (2025年5月11日 07:20 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント