大阪でよく見かけそうな格安自動販売機。早速、ライフガードブラックは80円でエントリーしてます。ついついレギュラーのライフガード購入。いかんなあ。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
¥1,430
(2025年5月8日 06:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
Amazon.co.jpで買う
コメント
お疲れです~
ただいま東京からの帰り道で、東名高速の足柄SAのネットカフェです。
今日は暑いし喉も渇きますから(東京は29度)気持ちは分かりますね。
しかし80円は確かに安い!まあチェリオのドリンクは元々安いですけどね。
今からネットカフェのフリードリンクをガンガン飲むつもりです~。
ライフガードブラックは珈琲ソーダのようなわけの解らん味で、一週間でコンビニの店頭から消えたドリンクです。
全部呑むのに苦労しました。既に生産停止と思われます。
仕事で飲むお茶は、職場近所のスーパーのプライベートブランドの2リットル98円のペットボトルです。
そうでもしないと・・・これからの時期、お金なくなっちゃいます。
チェリオは昔からキワ物ドリンクを数多く販売してますからね、社員の趣味で企画してるのかな?
俺の場合だと前日に2リットルのペットボトルに前日に自宅でお茶を入れて冷蔵庫で冷やし
ホームセンターで購入した専用の保温容器(水筒のような形)に入れて持ち歩いています。
事務所の中って、案外乾燥するんですよ。
持参するお茶だけでは足らないので、買い出しに行きます。
自宅で作れば良いんですけどね・・・僕のための冷蔵庫のスペースないです(苦笑)