厳しいままの方が良いんじゃないの?

もともと怪しい不良品みたいな高速増殖炉「もんじゅ」です。
厳しいままの方が良いんじゃないか?と思うのだけど、あまり警報が頻繁になると、そこの人が重大な警報も放置しそうなので、適当がよいような気がします。

紙詰まりでも警報、「もんじゅ」設定見直しへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

紙詰まりでも警報、「もんじゅ」設定見直しへ

 日本原子力研究開発機構は10日、試験運転中の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)での警報多発について、運転状態の異常や機器の故障を示す場合と、その他の場合を区別できるよう、警報の作動設定や公表基準を見直すと発表した。

 作業や運転に伴う緊急性のない警報が大半で、「安全性を損なわない範囲で改めたい」としている。

 原子力機構によると、もんじゅでは運転再開直後の6日深夜から7日にかけ、原子炉内の放射性物質検出器が6回誤作動。その後は国の指導もあり、施設内の警報装置が作動した事例すべてを国や地元自治体へ報告し、発表してきた。

 しかし、9日午後1時~10日午後1時の警報は75件に達した。うち40件は、核燃料一時貯蔵施設内の圧力監視装置の警報が、低気圧の影響で室内外の気圧差に反応して作動。残る35件は警報の試験など作動が事前にわかったケースや、中央制御室のプリンターの紙詰まりなどで、安全性や運転に支障はなかった。
(2010年5月10日22時41分 読売新聞)

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました