無煙タバコ・・・たぶん流行らない

無煙タバコなるものが販売されるらしいけど、流行ってくれれば有り難いが、多分流行らないと思う。
迷惑なんで、通常タバコを禁止して全部これを販売してくれればいいのにとは思う。

煙たがられなくなる?無煙たばこ5月発売へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

煙たがられなくなる?無煙たばこ5月発売へ
JTから発表された無煙たばこ=竹田津敦史撮影

 日本たばこ産業(JT)は17日、火を使わず、煙が出ない「無煙たばこ」を、5月中旬から東京都内限定で発売すると発表した。

 タバコの葉が詰まったカートリッジをパイプに取り付けて吸うもので、においもほとんどしない。受動喫煙の心配もなく、肩身の狭い思いをしている愛煙家の間で評判となりそうだ。反応を見ながら、全国に販売を拡大するか検討する。

 商品名は「ゼロスタイル・ミント」。パイプとカートリッジ2本入りで300円。詰め替え用カートリッジは4本400円。長さは普通のたばことほぼ同じ約8センチで、1本で半日から1日は持続する。

 新製品は、歯茎などにタバコの粉末をつけて香りなどを楽しむ「かぎたばこ」に分類され、発表によると、ニコチンの吸収量は、JT製品の中で最も少ない製品の20分の1程度。JTによると、国外では、タバコの葉を直接かむ「かみたばこ」や、かぎたばこが広く普及しているが、国内の普及率は「ほぼゼロ」(JT広報部)という。

 受動喫煙を巡っては、神奈川県の「受動喫煙防止条例」が来月から施行されるほか、厚生労働省も今年2月、不特定多数の人が利用する施設を原則、全面禁煙とするよう求める通知を都道府県などに出している。しかし、かぎたばこは、厚労省、神奈川県ともに、「他人にたばこの煙を吸わせない」として、規制の対象外。記者会見したJTの小泉光臣副社長は「様々な場所で吸えるため、喫煙者の不便を解消できる」とアピールした。 
(2010年3月18日06時22分 読売新聞)

コメント

  1. 一人親方 より:

    おはようございます。
    俺も煙草を吸いますが、家族が嫌がるので最近は本数も少なくして、近い内に禁煙するつもりです。
    ちなみに田舎ではタバコの葉の栽培で生計を立てている農家が多く、元々仕事の少ない地域の大きな収入源になってる事を考えると複雑な気分です。
    話が変わりますが、朝現場に向かう時に聞くFM京都(αステーション)のDJ佐藤弘樹氏(理論家で好き)のコラムを見ていると、色々と考えさせられました。

    http://www.otonagumi.com/column/col04/col04_030.html

  2. happyman より:

    一人親方様。コメントありがとうございます。

    僕はタバコの吸える人ってのは経済的に余裕のある人だと思っております。
    1日1箱300円を毎日30日吸ったら、1ヶ月で9000円ですよね。僕のこづかい無くなっちゃいますよ。
    こづかいがないから、酒だって減ってるわけですけどね。

    タバコ栽培については、別でちょっと立ち上げます。
    良いコラムを紹介いただきありがとうございました。

    僕がたばこを嫌うのは、クセの悪い人が多いからです。
    ポイ捨てにはじまり、歩きタバコです。
    気がついたら服を焦がされて、穴が空いていても、本人知らん顔・・・ですからね。勘弁していただきたいものです。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました