★5月8日(月)【OP/18:00~22:00】☆「乾き物DAY」◆日本酒『冷酒』5銘柄 ☆新規②銘柄 ◆『燗酒(常温)』 老亀「中手新千本」純米酒 /400円 ◆『ウイスキー』Sモルト等各種 ◆『焼酎』等 / ※当店は分煙です※【なかむら参】 pic.twitter.com/v1q1o5JaOk
— なかむら参 (@250nakamurasan) May 8, 2017
なかむら参のこのtweetに釣られてしまいました。
四海王、そうボクが育った街のお酒。いつもこの近くを通って小学校に通っていた。
でも実はこれまで飲んだことが無い(苦笑)
そう言うわけでやってきた。
うんうんまだ四海王残ってる。
四海王いただきました。すっきり飲みやすいお酒でした。
故郷応援っすね。(あんまり豊橋好きじゃ無いけど・・・)
丸石いただきました。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」か・・・
ボクのひい爺さんが好きだった言葉だったらしい。
ボクは全然頭が高いから申し訳なくなる。
あ・・・千代むすび終わってるし・・・で、出てきたのが竹の園。
竹の園いただきました。ってすごいラベルのお酒。
矢野酒造::TOP::日本酒、竹の園、肥前蔵心、風の音色、奈良漬、通販::佐賀
佐賀県のお酒ってのが珍しいのでついついお願いしました。
今回は全体にキリッとしたお酒3品でした。
なかむら参のおかみさんの話によると5月はちょっと珍しい銘柄が主体になる事が多いんだそうです。
こりゃ、たびたびチェックしないとなあ・・・。
ごちそうさまでした。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント