http://4sq.com/naiP22
店は今池に有るのに地図は全然違う。
ここもチケット屋は、時々使っています。
色々あるのよねえ。
かみさんのおつかいで、名古屋市交通局の「ドニチエコキップ」を頼まれた。
でも・・・「割安で入手する方法が無いので取り扱ってない。」そうです。
JRのこのチケットどうやって使うんだ?
名鉄の株主優待は970円?微妙。
航空会社の株主優待もたまには使ってどこか行きたいなあ・・・
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント