http://4sq.com/c2ENTw
中部電力でんきの科学館のリニューアルの目玉は、オームシアターだったわけですが、これが今日からオープンと言うことで、やってきた。
下の子が行きたいと言ってたのに、風邪でダウンのため、なぜか上の子と二人できた。
チケットが変わった。
あのチケットフリフリは廃止されたようだ。
さて行ってみよう。
着席。オーム君のステッカーもらいました。
操作はタッチパネル。
いやいや画面が汚れるので、そうではありませんでした。
さあ始まります!
机上に赤外線センサーがあって、手を動かすと画面手が出てきます。
どうやら手を動かすことによって、キャラクターをコントロールする。
これ慣れるのは難しいのだが、上着とか来て、手首が隠れていると、反応が悪いみたい。
ゲームの内容は内緒だけど、リニューアルしただけあって面白かったです。
トップ10には入賞したのだが・・・残念でした。
また通い詰めて極めそうな人が出てくるのだろうなあ。
でも毎度の事ながら、個人戦のあとに団体戦が有るので、一番になるには「運」も必要です。
下の子連れてまたこよう。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント