僕は、新卒で就職してから9年間大阪にいたのですが、一番最初にわからない言葉が、「なおす」でした。
「この報告書、なおしておいてくれ」→(あと、どこを訂正するのだろう?)
「この測定器、なおしておいてくれ」→(俺は機械屋じゃねえ・・・)
と言った具合です。
今は自分で「なおしてください」と使っています。
呼び名でわかる:気づかない方言(2)「なおす」…収納?修理?悩む西日本出身者 – 毎日jp(毎日新聞)
呼び名でわかる:気づかない方言(2)「なおす」…収納?修理?悩む西日本出身者
3位の「なおす」は「修理する」という意味で共通語にある言葉だけに、西日本出身者を悩ます。「『収納する』の意味だったのに『修理する』ととられた」(大阪府、38歳女性)。「なおす」は西日本特有の表現と思われているが、東北や中部地方の一部でも3割程度が出身地で使うと答えた。ただ、東京使用度が高いのはやはり近畿と九州・山口で、地元使用度も100%近かった。
□
5位の「校区」は公立学校の通学区域のことだが、呼び方は大きく「学区」「校区」「校下(こうか)」の三つある。
東日本を中心に全国的に「学区」が使われている。辞書などにも載り、共通語として扱われている。「校区」は四国、九州など西日本が中心で、近畿では「学区」と拮抗している。だが、岡山や広島はなぜか「学区」が多い。名古屋では少数ながら「連区」も使われている。
富山や石川、岐阜では「校下」で、新聞や看板でも「○○校下連合自治会」「○○校下公民館」の文字が載るほど一般的だ。
最近は「学校を上に見る言葉」として学校側で「校区」への切り替えも検討されているという。
日本のおむすび 47都道府県を旅して見つけた毎日楽しめるレシピ94
¥1,760 (2024年11月22日 04:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)おいしいアンソロジー お弁当~ふたをあける楽しみ。 (だいわ文庫)
¥880 (2024年11月22日 04:03 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ: 「魔法の調味料」×「奇跡のスープの素」で「爆速×極うま×無添加」絶品レシピがさらに完成!
¥1,430 (2024年11月22日 04:02 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
コメント