天気図見たら、これはどう見ても数日前から梅雨明けしていると思う。
まあスッキリしない天気だから、梅雨明け宣言し難いんだろうけど、梅雨前線は消滅している。
でも太平洋高気圧が弱く、気圧の谷が本州中部を停滞している嫌な天気ではある。
このタイプはすかっと夏空にはならない。この気圧配置はどちらかと言えば冷夏傾向か?
この時期は、低気圧や高気圧の移動が遅いので、天気がスッキリしなければ、ひたすらスッキリしないように思う。
入社して2年目の夏の今頃に踏査に出たが、現場周辺はいつも低気圧が停滞、毎日雨でした。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント