自動車は持ちません・もてません

二酸化炭素を必要以上に悪者にする人々に対しての言葉ではございますが、これが一番の環境対策・地球温暖化防止だと思いますよ。

エコロジーで儲けようとしている企業にとっては、あまりいい話ではないとは思うけど・・・。

 

自動車保有、初の減少・3カ月連続前年割れに

 日本を走る自動車の数が減少に転じ始めた。全国の自動車保有台数は最新統計の2月末まで3カ月連続で前年同月末比マイナスとなった。3カ月連続の前年割れは自動車普及が加速し始めた1960年代前半以降初めて。人口減や消費者のクルマ離れが背景とみられる。自動車保有の縮小が本格化すれば、保険、整備、燃料など25兆円を超す関連市場の頭打ちが避けられないほか、交通量の増加を前提にする道路整備政策の見直しなど広範な影響を及ぼす。

 国土交通省や自動車検査登録情報協会によると登録車、排気量660cc以下の軽自動車、二輪車を合わせた全国の自動車保有台数は2月末で7943万台と前年同月末に比べ0.2%減った。昨年12月末と今年1月末も各0.1%減少。3カ月連続の減少は現行統計で比較可能な63年以降前例がなく、戦後でも初とみられる。 (日本経済新聞:07:00)

 

自動車所有は、家計の無駄番付の東の横綱でしょう。

住む場所によって必要性が変わりはするものの、金食い虫ではある。

必要なときに車を借りて運転する方が、コストはかからない。

でもこれからレンタカーの値段も上がるんだろうなと思っています。

家計の無駄番付の西の横綱は、携帯電話含めた通信費だろうね。

別にたいしたことでもないのに、携帯メールやら、ブログやらをする。

微々たる無駄が、雪だるま式に増えるのは言うまでもない。

まあこの両横綱は綱引きしているような気もしないでもないが・・・。

そういえば最近道路の仕事してませんな。

車が売れないと、名古屋の経済は段々寂しくなっていきますな。

まあ・・・なるようにしかなりません。

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました