Joplin再び。ChromebookにJoplin(Linux)を入れてみた。)(1)
Nextcrowdを立ち上げたときに、evernoteの代わりになるものとしてJoplinを考えていたのですが、頓挫しておりました。
Joplinには、Web上で動くアプリがないのとChromebookで動かすアプリがAndroidアプリでしかないことが原因でなかったものと考えていました。
先日ChromebookのLinuxで動かすBraveをやっていたら、Joplinもいけるのでは?と思って再挑戦してみました。
ChromebookにBrave(Linux)を入れてみた | happyman web
ここのwgetのコマンドを走らせてやるだけです。
あとは勝手に走っていきました。
はい。うまくインストールできたようです。これでChromebookでJoplinのデスクが使えます。
と書いたのですが、これは、古いASUS Chromebook C425TAでやったものです。
intelのx86のCPUではこれでうまくいきました。ただarmのCPUでは蹴られて終了します。
さあ、どうしよう?(つづく)
Amazon Mastercard (アマゾン マスターカード) 最大2%ポイント還元
¥1入会ポイント 2,000ポイント以上付与
(2025年7月11日 07:35 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません