近鉄特急で仕事するには、車両によって何かが足りない(名阪特急ひのとり編)

先日、伊勢鳥羽方面に行ったのに名阪特急ひのとりに乗ることができました。

最新型車両でかつ名阪特急ですから、アーバンライナーの残念なところを修正してきているだろうという目で見てみました。

Kintetsu Toba Station (近鉄 鳥羽駅 (M78))にやってきました。あれ?なんで鳥羽に「名阪特急ひのとり」がいるんだ? 。 | はっぴ~まんの弁当おじさん

ただし、今回はChromebookを持参しておりませんので、その部分の検証はまた次の機会としましょう。

座席の机は22000系よりもしっかりした机になりました。

机はしっかりとしたものです。ビールを置いたら仕事出来ねえって?

ご安心ください。ちゃんとここにビールが置けます。素晴らしい。

AC電源コンセントは各座席に用意されています。

窓側は良いんですよ。こういう風に付けるようにしても。

通路側はこうなるわけです。このちょっとの出っ張りが座席側でも通路側でも引っかかりまして・・・コロンと落ちるのです。

最近よく出回っているACアダプターとの相性が素晴らしく悪い(苦笑)これではスマホの充電すら難しい。

これは22000系のように机側にコンセント置いて欲しかったなあと思うわけです。

まあこういうわけで細かいところでありますが、やっぱりちょっと足りないところを感じたのでありました。 

近鉄特急で仕事するには、車両によって何かが足りない – happyman web

Topic,やってみた

Posted by happyman