千葉のロゴを作ったんだけど、とっても不評なんて話をニュースで聞いた。
でも、実際のロゴを見るに至らず、僕自身はどんなもんだろう?って思っていた。僕のセンスは怪しいが・・・「ちば」・・・いいじゃん。
これ、「なごや」は無いと思うんだけど、「ちば」はいいじゃん。
このロゴを背中に背負ったTシャツがとても欲しくなりました。
千葉県民のブーイングが理解出来ないなあ・・・
※版権があるのでしょうか・・・千葉県のサイトにあるロゴが画像コピーできません。千葉県のサイトに行ってご覧下さい。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント
ちばとユニクロ
日本語とは難解な言語であります。発音は平坦だから外国人には容易に憶えられる一方読み書きとなるとえげつない代物です。この文章だって漢字とカタカナとひらがなを…
拙ブログに,コメントありがとうございました。
自分もこのロゴは,好きです。
使い方さえ間違わなければ,いい味がだせると思います。
千葉県のロゴについて
千葉県がロゴを制作したらしいです。
千葉県総合企画部報道監
要約すると、
紫綬褒章を受賞したこともある日本デザイン界の重鎮で、シャー…
僕にはセンスが無いのかもしれませんが、これでいいのかなぁ?という感想です。
でも、このフォント欲しいです。売り出してくれないかしら??