
清嶺食堂
Restaurant in 設楽町, 愛知県
via IFTTT
ずっと工事中だったなあと言う印象しかないのですが、やっと道の駅したらが開業しました。
設楽ダムを作る代わりに作ってもらった施設です。
建物としては結構こじんまりしてる。
こんなものが鎮座しているから、建物は狭くなります。豊橋鉄道田口線。
1968年(56年前)には廃線していたとのことなので、ボクが生まれるときには既に走っていませんでした。
設楽ダムができると、田口線の廃線跡がダム湖に沈むんですよね。まあこういう施設が残っても良いと思う。
あぁ・・・クラウドファンディングの五平餅Tシャツがありました。
てか、その隣の段戸山のTシャツ欲しいんですけど。XLサイズがないの。また今度にします。
上松商店さんの品が置いてありました。うんちょっと真似してみよう。
本革名入れ刻印・上松商店さん (@Amie77255) / Twitter
こっちの方が真似しやすそうです。
OIMO MADE(@oimomade) • Instagram写真と動画
またたびたび来る事になると思いますので、もっくる新城と同様に、どんどん楽しい施設になるといいなあ。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント