
花祭会館
Museum in 東栄町, 愛知県
愛知県北設楽郡東栄町で行われている花祭(国指定重要無形民俗文化財)を紹介している花祭会館にやってきました。
右側の六角形の建物が花祭会館です。
花祭という存在は知っていたのですが、どんなお祭りなのか知らなかったので、まあ良い機会なので見学させてもらった次第です。
実際の祭を見学させて貰う方が良いのかも知れませんが・・・
花祭って東栄町だけのお祭りかと思って居たら、豊根村にも、そして旧津具村にもあったんだね。
花祭は霜月神楽 – Wikipediaの一つと言われており、東栄町から、北上した長野県天龍村とか、飯田市遠山郷にもあるそうな。
そういう民族文化の流れがあるんだな。
花祭のトレードマークは鬼の面。でもここでは鬼は退治される対象では無い。
鬼は神様という感じがする。この手の知見が全くないのだが、確かに桃太郎の鬼とは違います。
昔の面も展示されているのだが、何も知見のないボクでもなんかいろんな表情を感じる。
花祭会館の二階はステージになっているという・・・不思議な施設ではある。
民族学者の柳田国男先生もこの祭のことを大きく取り上げていたこともあるのですが、やっぱり現場を見た方がもっと感じるものが有るのかも知れません。
BS朝日 – パナソニックスペシャル 鬼が舞う! 鬼は神! 人も舞う! ~奥三河・天竜の懐に残る花祭~
それにしても過疎化はどんどん進んでいのは否めなく、この祭はこのあとどんな風になっていくのだろうか?
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
世界一美味しい「プロの手抜き和食」安部ごはん2 ベスト107レシピ: 「魔法の調味料」×「奇跡のスープの素」で「爆速×極うま×無添加」絶品レシピがさらに完成!
¥1,430 (2025年4月27日 06:01 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
Amazon.co.jpで買う
コメント