気休めだけど、一般庶民が今どこで混雑しているかをネットで把握する方法は「Yahoo!地図(復活した混雑マップ)」なのかもしれない
新型コロナの感染拡大、どんどん火の手が迫ってくるのを感じます。
今後は解りませんが、外出制限はもうけないのが日本の方針のようですが、さすがに人がいっぱい居るところは避けるべきなんだろうと思います。
ただ闇雲に引きこもっていられるテレワークに不満垂れている勝ち組なら良いのですが、そうもいかないので混雑している場所がどこかを知っておくのは良いかも知れません。
で・・・思い出したのがYahoo!地図。あれの「混雑マップ」っての有ったのを思いだした。(実は停止されていたらしい・・・)
名古屋の様子です。
Yahoo!さんも混雑回避のために利用してくださいとありますが、このデータはYahoo!アプリを使っている人の位置情報の統計のようです。
スマホ保有者の何割がYahoo!アプリを使っているか怪しいところはありますが、これを参考にする方法以外、思い浮かばない。
もちろんスマホのアプリでも確認できます。自己防衛していくしか有りません。
Yahoo! MAP – 【無料】ヤフーのナビ、地図アプリ – Google Play のアプリ
あとから知ったのだが、混雑マップは大人の事情で停止されていたらしい。
ヤフー、「Yahoo! MAP」で混雑度を表示する「混雑レーダー」を再び提供 新型コロナウイルス対策で3つの「密」を避ける – トラベル Watch
混雑レーダー機能の提供を再開します – Yahoo!地図ブログ
誰がいちゃもん付けていたのか想像しやすいが、いつこう言うものが役に立つか解らないものだな・・・
Amazon Mastercard (アマゾン マスターカード) 最大2%ポイント還元
¥1入会ポイント 2,000ポイント以上付与
(2025年7月6日 07:28 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
どこでも簡単トイレ トイレの女神PREMIUM 簡易トイレ 【防災士が監修】 15年保存&日本製 携帯/防災/非常用トイレ 防災グッズ 防災ガイドブック付き (100回)
このたびの石川県能登地方を震源とする令和6年能登半島地震により、商品の出荷にお時間を頂戴しております。誠に恐れ入りますが、商品カート付近のお届け日をご確認のうえ購入いただくようお願い申し上げます。
【防災セットの必需品!水の要らない 非常用トイレ 】地震・大雨などの災害時に、水が流せずトイレに困るケースが多いことをご存じでしょうか。簡単に取り付けられる 簡易トイレ 災害用 のため、非常時でも安心。非常食 などの 防災グッズ と一緒に備えておくのがおすすめです!
【防災士監修】災害大国だからこ... もっと読む
(2025年7月5日 23:27 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
【愛知県企業開発】簡易トイレ 【防災士が監修】 防災グッズ 携帯/災害用/非常用トイレ 凝固剤 15年保存抗菌カバー付き 緊急時手袋付き「W STYLE」
【高強力な吸水性!抜群の抗菌性・消臭性】 「W STYLE」の凝固剤は10g入っています。しっかり固まります!非常時に役立つ簡易トイレです。振りかけるだけで固まってゴミとして処理できる!水なしですぐに固まります。 地震・台風・豪雨といった自然災害や、事故による断水・水不足によってトイレが自由に使えなくなるなどの防災用携帯トイレとしても。さらに、キャンプや登山などのアウトドアで近くに水場がない状況に携帯トイレとしても大活躍します!簡易トイレに必須の「抗菌」&「消臭」機能!凝固剤が、便や尿をすばやく... もっと読む
(2025年7月5日 23:27 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません