Zenfone3にAndroid8.0(Oreo)が降ってきた。いろいろ変わってるみたい。
Zenfone3にAndroid8.0が降ってくるようです。
「ZenFone 3」「ZenFone 4」にOSバージョンアップ Android 8.0に – ITmedia Mobile
AsusさんにいただいたZenfone3、いろいろ楽しませてもらえてます。
そろそろ2年落ちになるけれども、いいものをもらいました。
たぶん、もらえなくても買っちゃっていたような気がします。
はいはい。ポチッとな。
1268MBねえ・・・
ダウンロードに自宅のWi-Fiで10分くらいかかった。
タイムスタンプがバラバラなのは1回転けたからだ。原因は不明。
ここからも20分くらいかかった。
お・・・立ち上がりからしてちょっと雰囲気変わった。
1回転けているだけにほっとしましたよ。文鎮になるのかと思いまして。
雰囲気変わりましたねえ・・・
なんかいろんなところがちっちゃくなってポップになった気がする。
Android8.0になりました。
iijmio(格安SIM)を使っているとどうやらAPNの引き継ぎだけは失敗していたみたい。
ここの選択だけして終了。それにしてもいっぱい種類ありすぎて、すごいことになってるな。
ディスカッション
コメント一覧
私も8にアップしたら格安SIMを使っているせいかAPNの引き継ぎは失敗していたみたいです。
追加したAPNが残っていたので選択だけで使えましたが。
またロック画面の時計表示が二段表示になり見づらいので従来の横表示にできないのでしょうかね~
コメントありがとうございます。
たぶん格安SIMについては、プリセットの項目がいっぱい増えたんだと思います。タケノコのように業者がでてますからねえ。
時計表示は慣れがありますしねえ、ロック画面の時計っていじれないんですねえ。私は嫌いじゃありませんが。
それよりカメラのシャッター音が、大人しくなったので、それだけでAndroid8にしたのが良かったと思った次第です。
まだ使い込んでいませんが・・・