kaikaノズルのPLAフィラメントの最適出力温度と薄く平たい板を出す方法について考察  #kaika #KingroonKP3 #3Dプリンター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3DプリンターのPLAフィラメントですが、熱しすぎれば焦げますし、低い温度だと詰まります。

そのため、PLAフィラメントには出力最適温度が記載されており、だいたい190度~220度なんて書いてあるものをよく見ます。

ちょっとネットを彷徨っていたら、この記事に行き着きました。

テクダイヤノズルを2か月使い続けての感想|テル|note 

https://twitter.com/te3Dluaaa/status/1353935286879703045

どうやら、kaikaノズルでは、180度で出力することが出来るとのことで私も温度を下げることにしました。

(というのかフィラメントにもよると思いますが180度の方が調子が良い、175度では詰まりました。融点ギリギリ?)

3Dプリンターユーザーは立体物を作る人が多いので、なかなか平面的な板を出力している人を見たことがありません。

ただこういう広い面積の板状のものを出力すると、一層目がなんかベゴがでたりもっさりしたりして、不満だったわけです。

これからやろうとしている薄板を作りたいときにベゴがでるのはあまり嬉しくないので、色々考えていたら、少しフローの量を調整すると良いみたいです。

フローを調整(90%くらいに)してみました。

見た目は変わらないけど、もっさり感は少し落ち着いてきています。

0.4mm位の板を出すのは得意になりました。はい。

 

 

3DPrinter本体
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

Amazon プライム対象