
水晶の湯
Hot Spring in 海津市, 岐阜県
木曽川にハゼ釣りにきたのですが、まあ仕方ないですね。時間が遅いんですよ。
まあ子供達を連れてくるとこうなっちゃうし、釣りのために早起きしてくれと言っても起きてくれる家族ではないので、仕方ありません。
今日の釣果はこんな程度。ハゼ釣りの旬はたしかに10月かも知れないが、大物が欲しければ5月~6月に穴釣りしたほうが数は少ないけど良いかも。
バスに乗せられ・・・
眺めの良いところに付いた。絶景温泉である。露天風呂もほぼこの景色を楽しめるのである。
多分ここに来るのは三度目。
ここがどうして水晶の湯というのかといえば、この付近の養老山地に水晶が取れるところがあるらしい。
危険だから立ち入れないという書いているが、自然保護というところもあるのだろう。
公開してしまうと荒れますからね・・・
いろんな水晶が飾られているが、隅っこに養老山地産の水晶が飾られている。
綺麗な水晶を見つけるには相当苦労しそうな標本でした。
みつ豆ソフトを館内放送で推していたのでついつい・・・
かみさん「ところてんがダメなのに、みつ豆はOKなんだ?」
解っていないなあ全然別物である。また来よう。
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
Amazon.co.jpで買う
コメント