NEC Aterm MR04LNを使えるように設定した(BicSIMを使いました)
型落ちのモバイルルーターなので、ググればいっぱい記事はあるのだけど、自分で忘れないようにメモしておこう。
最近は、スマートフォンのブラウザからでも設定できるんですね。便利な時代になりました。
1.SSIDとパスワードをスマートフォンに入れて通信出来るようにした後、設定開始。
ブラウザから「aterm.me」と打ち込むと、このルーターにアクセスするパスワードを設定しなさいと言われる。
もう一回アクセスすると、ログイン認証を求められました。
ユーザー名はマニュアル読めば出てくるんだろうけど、どうせNECのルータだろ?と思って「admin」と入れたら通ってしまった。
2.基本設定を選択して、接続先設定(LTE/3G)でBicSIMの設定をする。
BicSIMの中身はiijmioなので、iijmioのまんまの設定をしてやる。
サービス名:任意
APN(接続先):iijmio.jp
ユーザー名:mio@iij
パスワード:iij
認証方式:PAP(で通った)
まあそういう感じでとりあえず使えるようになった。
構造上、nanoSIMを使うと壊れるらしいので、2枚目のSIMは無い。
もう一枚MVNO回線契約しようかしら?
Amazon Mastercard (アマゾン マスターカード) 最大2%ポイント還元
¥1入会ポイント 2,000ポイント以上付与
(2025年7月24日 08:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
ゴキジェット プロ ゴキブリスプレー 450ml ゴキブリ駆除 対策 害虫対策 害虫駆除スプレー 防除用医薬部外品
「秒速ノックダウン」逃がさない。暴れさせない。 はいずり回って逃げる余裕を与えない。 便利なすき間用ノズル付 お子様・ペットがいるご家庭にも。 【効能】ゴキブリの駆除
(2025年7月23日 23:52 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
【日革研究所】ダニ捕りロボ 本体 ( レギュラー 1個 ) 日本製 乾燥 ( ダニ取りシート / 3か月有効 / 殺虫剤成分ゼロ ) 赤ちゃん ペットにも安心
¥1,728【独自技術で徹底退治! 】ダニ捕りロボは、ダニが好む香りで誘い寄せ、粘着式ではなく独自の乾燥技術で最短6時間でミイラ化。逃がさず確実に退治し、ダニの増殖も100%抑制。※ JISに準拠した「防ダニ試験(インテリアファブリックス性能評価協議会)」(調査機関:株式会社ビアブル,試験実施期間:2015年9月8日〜10月20日) 【シリーズ累計販売2600万個突破! 選ばれ続ける実力! 】ダニ捕りロボは2001年の発売以来、シリーズ累計で2600万個を突破! 信頼と実績を誇るロングセラー商品として、多く... もっと読む
(2025年7月23日 23:44 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません