MSI U100(Linux mint)にMinecraft Forgeを入れてみたよ・・・

まあどうにもならないのは理解していますが、マインクラフトのmodを簡単に組み込むためにはMinecraft Forgeを入れた方が良いらしい。
Linux Mintで動かしているMSI U100にマインクラフトを入れてみた ...
ポメラ(DM100)が買えないので、MSI U100をなんちゃってポメラにする

型落ちのネットブック(MSI wind Netbook U100 Vogue)にLinux mintをインストールしたのは、テキスト入力用のデバイスが欲しかったからです。
テキスト入力専用のデバイスとしてはポメラがあるわけ ...
MSI wind Netbook U100 VogueにBIOS1.0Gを焼いた

紆余曲折を経て、なんとかBIOS焼くための起動ディスクができたので焼いてみることにした。
USBデバイスで起動するように選択する。
起動した。1を選択すると、本体にFreeDOSをインストールしてしまうので、2 ...