AliExpress

Anycubic Photon Mono 4Kのレジンバット下底、フレームのFEPフィルム交換をやってみたが・・・

新しいフィルムで出力している間に、フレームのフィルムも交換してしまいましょう。

Anycubic Photon Mono 4Kを運用するのに必要な部品を適当に見繕って発注した

交換してしまいます。ただなかなか外れません。

付属のヘラでやると剥がれていきます。

上下分離しました。

新しいフィルムですが、どうやら二枚取り出来そうです。

挟んでいくつもりでしたが、これ何処も固定するところがありませんから、先日購入したフレームの部品のようにはならないと理解しました。

これから先が進めないので、レジンバット本体へ交換するときしかありませんね。

レジンバットをもう1個購入して2個運用したら良いんだろうか?少し悩ましい。

これを予備に買いますかね?

蓋も欲しくなりますよね。金食い虫だな。

Anycubic Photon Mono 4Kのレジンバットの下底面を交換しました

結果的にフレームから交換して大正解でした。

Anycubic Photon Mono 4Kを運用するのに必要な部品を適当に見繕って発注した

お亡くなりになったレジンバットの底のFEPフィルムを交換してやるのですが、めんどくさいのでフレームから交換してやろうというのが今回の儀です。

ネジがこんなにいっぱい有ると邪魔くさくていけませんが、なんとか全部外しました。

外れました。こんな構造になってるんだね。残りのレジンも綺麗に拭き取ってしまいましょう。

新品です。

ネジを締めていきます。

半分くらいネジを入れるとかなり張ってきます。

全部締まりました。これでまた出力出来るようになったはずです。

レジンを入れても問題有りません。これで復活しました。

今回の破損の原因ですが、どうやら鋼板プレートが少しズレていて引っかかった際に傷を付けたような感じです。

手抜きして楽をするのであれば、セットして出力開始する際にベッドがズレていないかを慎重にやるべきだなと痛感しました。

板がかなりスレスレなんですからそれを認識すべきですね。

ちょっと出してみたら、ちゃんと出ましたね。

これからは注意してやっていきましょう。

Anycubic Photon Mono 4Kに鋼板フレックスベッドを付けることにしました

Anycubic Photon Mono 4KのLEDフィルム交換の儀・・・は先送りしました

AliExpressから保守部品がきましたので、Anycubic Photon Mono 4Kを復旧させることにします。

Anycubic Photon Mono 4Kを運用するのに必要な部品を適当に見繕って発注した

不幸中の幸いですがLEDまで死んでいませんでしたから、とりあえずLEDの保護フィルムを交換することにしましょう。

やり方はオフィシャルにあります。

All You Need to Know about Photon Mono 4K/6K | ANYCUBIC 3D Printing

ただこれ良くわかんないんだな。

まずこいつが何言っているか解らない。Google先生。

1.It is suggersted to teef off the protective film which covers on exfactory machine’s curing screenbefore printing.

印刷する前に、exfactory マシンの硬化スクリーンを覆っている保護フィルムを剥がすことをお勧めします。

2.The screen protector under the protective film can protect curing sceen from resin contamination.If it is tainted by resin after long-term usage,replace it as this video.

保護フィルムの下にあるスクリーンプロテクターは、硬化シーンを樹脂汚染から保護することができます.長期間の使用で樹脂によって汚染された場合は、このビデオのように交換してください.

つまり、今回のようにやらかしたら、ビデオ見てやってくれと理解しました。

そういうわけで、ビデオ見ながらやろうと思ったんですが。

これ、結構ぽろぽろ剥がれるのね。

擦っていたらそこそこ綺麗になってしまいました。もう交換するの一回保留とします。