Kingroon KP3

Kingroon KP3のベッドの傾きはY軸ガイドレールを調整するとかなり直るのと思わぬ効果が有るようです。(Blueさんありがとう) #KingroonKP3

Kingroon KP3のベッドの傾き問題なんですが・・・

Kingroon KP3のベッドの傾きをバカみたいですがアレで直しました #KingroonKP3 #3Dプリンター – happyman web

こんな零細ブログにコメントいただきました。ありがとうございます。

そう言うことなので、私も触ってみることにしました。

Y軸ガイドレールのネジはこれだな・・・

奥にもY軸ガイドレールのネジがあります。

実は3本目のネジがありまして、ベッドの真下に1本刺さっています。

全部緩めてあれこれやっていたら、先日かませたマグネットベースは要らなくなりました。

別にマグネットベースのままで良いじゃないか?と思ったんですが、これちゃんと調整すると、Y軸が動くときの「鳴き」の音が少なくなるような気がします。

キュッキュッと言い出したらY軸のガイドレールがぶれ始めているのサインかも知れません。

どちらにしてもBlueさんありがとうございました。

Kingroon KP3に冷却ファンを付ける(5)スロートとヒートブロックとノズルの関係について解決した #Kingroon  #kaika

これは、はるかぜポポポさんにアドバイスいただきました。

Kingroon KP3のスロート(Throat)をやっと手に入れるが、使って良いものか悩む #KingroonKP3 #3Dプリンター – happyman web

そういうわけで、新しいスロートを付けて組み込んでいきます。

使い方がド下手なので、kaikaノズルまっくろくろすけです。小山社長ごめんなさい。

やっぱり正規品の方が収まりが良い。

テフロンチューブをサクッと綺麗に切って・・・

注意を守って、接続完了。

https://twitter.com/N3uuSp3ak/status/1362907929813282823

注意事項を守りまして・・・

クリーニングフィラメントを出します。外は汚れていても、中は綺麗だろう・・・。

Kingroon KP3に冷却ファンを付ける(4)プリント編 #Kingroon  #kaika

やっぱりテストプリントは3D便器・・・3DBenchyの造船作業になります。

Kingroon KP3に冷却ファンを付ける(3)組立編 – happyman web

ヘッドがでかくなってしまったので、一層目の確認がしにくくなっています。

だからLEDのランプを付ける仕様になってるんですね。またそれは1つハードルなんですが・・・

いや・・・もうこの時点で、今までのはなんだったのか?と思えてくる状態になってます。

前回の作例と見比べてみても・・・全然違います。

出ました!

いままでなんでこれをやろうとしなかったのか後悔するような出来です。

うっすら見える船体の横筋は、異音がしたと思って止めた痕跡です。

どうしても発生していた煙突の欠けも綺麗に出力されています。

いや・・・笑っちゃうくらい違う。PLAフィラメントの冷却って大事なんだな。