VPSを自分でぶっ潰しちゃいました。
一週間ほどDTIのVPSを潰してしまい、ずっと休んでしまっておりました。
事の発端は、CentOSを6.xにしたかったんだもーんっていう、しょうもない理由です。
centOS5.xで使い続けていたんだけど、ずっとサーバーのリソースが青天井でおかしいなあと思っていたんです。
その原因も潰さなくても解決できることがサーバーを再構築することで理解しました。
それにしてもWordpressのバックアップが完璧で無かったことも悲しい。
潰して普及した記録を付けていなかったのですが、やっぱり何かのために思い出せるように今からフィードバックさせて置いた方が良さそう。
CentOSとubuntuを両方触っているから頭の中が混乱しているのかも知れない。