エックスサーバーのストレージがスカスカなので(Dropboxっぽい)Nextcloudを入れることにした
エックスサーバーにブログを引っ越したら、ブログがサクサク動くのは嬉しいのです。
有料サービスですからね。使い尽くさないとダメです。
こんなにストレージ余っているのですから、何か使わないと行けません。
そういえば、前に借りていたVPSでもOwnCloud入れて放置したんだっけ?
owncloudインストール(DTI VPS CenyOS6.5-64bit)のメモ – happyman web
ownCloud – share files and folders, easy and secure
またownCloud入れてみるか?と思っていたら・・・
もう日本の代理店OwnCloud辞めるってよ。Nextcloudだって。
まあそう言うわけでエックスサーバーにNextcloudを入れることにしました。
ぐぐったらまんまここのサイトが同条件なのでこれに準してやりますわ・
エックスサーバーへのNextcloudのインストール方法を解説【Dropboxの代替ツール】
詳しくはそちらで。インストーラーでやるのが一般的らしい。
あとは自分のためのメモです。
1.Nextcloudのインストールデータを取りに行く。
そう言うわけでサーバーで動かすためのデータをもらいに行きます。
ここからデータをもらう。
こちらではなく。
こちらでやるらしい。
2.エックスサーバーにNextcloudのインストーラーを上げる。
WordPressの時と同じようにPublicフォルダに新しいフォルダ作って上げる。
3.エックスサーバーでデータベース(MySQL)を準備する
Nextcloud用のデータベースをつくる。
ユーザーアクセス権を与える。
4.インストーラーを起動
ブラウザでNextcloudのルートにアクセスする。
おぉ・・・Wordpressみたいジャマイカ。
デフォルトだとnextcloudというフォルダにインストールすることになってしまうので。
「.」ピリオドをいれてやれば、インストーラーを入れたフォルダにインストールしてくれる。
クリックは一回。少し固まるが、ちゃんと仕事している。
せっかちな私はいきなりコケさせた。
普通の人はインストール終了。
5.Nextcloudの環境を設定する
ユーザーアカウントとデータベースを設定します。
ここに必要な情報を入れる。
もういちどブラウザでNextcloudにアクセスしてログインすると。
できました~!そういうことで、Dropboxの代わりになるはずのNextcloudを立ち上げました。