Zenfone3を使うぞ~(2.ワンタッチなスクリーンショットは便利だな) #ZenTour大感謝祭

スクリーンショットがワンタッチでできるのは便利だ!でも・・・

0.スクリーンショットを結構使うんです。

ブログでは新聞記事などの引用にスクリーンショットをついつい多用してしまいます。

新聞記事なんてある時間を過ぎちゃうと消えちゃったりするので、備忘録代わりです。

まあ、パソコンでスクリーンショットを取れば良いんですが、いちいちパソコンを立ち上げるのは面倒くさい。

スマホでスクリーンショットが簡単にとれるなら、こんなにいいことはないよね。

解像度もそれなりに良くなってきたので、そのままブログに投稿しちゃっても、なんとか我慢できるようになりました。

(本当ならもうワンランク上の解像度になって欲しい・・・)

1.Zenfone3のスクリーンショット便利だ。

Android機の標準のスクリーンショットは「電源ボタン+ボリュームマイナスボタン」を同時に押せば出来るのですが、ZenFone3のスクリーンショットは、設定さえしておけば、ワンタッチで出来る。

これは「oh!便利」まではいかないけど、沸々と便利だなあと実感しました。

設定の中にスクリーンショットという欄がある。

スクリーンショットのマルチタスクボタンというところをONにしてやると、ホームボタンと右隣のマルチタスクボタン長押しでスクリーンショットがガシガシ撮れてしまう。

Xperiaだと電源長押しすると、スクリーンショットと言うところが出るので、それを押すとスクリーンショットができる。

まあこれも便利だなあと思っては居たが、それ以上に便利である。

 

2.Zenfone3のスクリーンショットはDropboxに自動アップロードされない。

Android機は、スクリーンショットを撮るとDropboxの「camera uploads」にアップロードされるもんだと思ってました。

SONYのXperia、SamsungのGALAXYもそうだったので、それが当たり前だと思っていた。

Zenfone3はそれがありません。気がつくのに時間かかりましたが、あれ?とDropboxを覗いたらいつもと違うなあと思ったのでありました。

まあASUS社の設計方針なのでしょう。

まあ逆にDropBoxで「スクリーンショットをUploadしないという設定」も出来ないようなので好みは分かれる問題ではある。

 

3.Dropsyncを入れてDropboxにスクリーンショットを流し込む。

Dropboxにあるフォルダのデータを流し込みたいというアプリはあるので、そのアプリを使って「Camera Uploads」のフォルダにスクリーンショットを流し込んでやる設定をしてやる。

ここではDropsyncというアプリを使うことにした。(まあ有名だよね?)

 

Autosync Dropbox – Dropsync – Google Play の Android アプリ

立ち上げるとまずDropboxに接続してやり・・・

何を同期するのか設定してやる。

上段は、Zenfone3のスクリーンショットフォルダ。

下段は、Dropboxの同期したいフォルダになる。

同期の方法というところを双方向にしてしまったが、Uploadしたいだけなのでデータの同期はしないほうが良さそうだ。

 

まあこれでスクリーンショットも使いやすくなった。

文章の長いブログを書くのはどうしてもキーボードのあるパソコンになってしまうので仕方ない。